And I reminisce

 

日本語は英語の後に記載しています。

“Whether he is a sinner I do not know. 

One thing I do know, that though I was blind, now I see.”

John 9:25 

a curiously illuminating discovery

by Jörgen Axelvall

I was digging.

Hands deep in the dirt, seizing potatoes while Grandfather waited for my excitement that this year’s crop would be plentiful.

At family gatherings the man of the household always led the obligatory garden tours.

Next stop - a rose grafted last summer, now coming into bloom.

Possibly this one would sprout unexpected colors.

~~~

I was tripping.

Familiar faces spun before me like a merry-go-round, waving as they passed. 

Their names followed - each in a distinct and unique font, burning onto my retina.

Colorful amoeboid blotches appeared next; slowly I recognized them as flowers, unfocused, triggering vertigo, as if falling into an ultra-vivid macro-photograph.

Boys and flowers, whirling and dancing called my attention.
I was in the East Village with my people, a group of friends so close we considered each other family. Despite tenement scale everybody fit comfortably on the floor. The sun was setting on the fenced-off concrete backspace. Crepuscular rays reflected on the leaves of a quintessential “tree of heaven”.  Faint chatter and clatter of people making their way up and down St Marks Place spilled through, mingling in my consciousness.

 An hour earlier we had all taken LSD; anticipation had succumbed.

I reclined with the girl I’d met in a rouse of ecstasy on the dance-floor a few weeks earlier. After the club we had gone home together, attempted but failed at sex. 

No matter!

In murmurs each one of us drifted away and into our own subconscious, savoring the high.

~~~

Growing up we were cursorily reminded by society, school and mentors about the confusing times of puberty when one could feel intensely for friends and people of the same sex,

“Don’t worry you’ll be normal.” 

No explanations, nor options proffered.

Even in Sweden, with a liberal family, slurs and bigotry percolated amongst friends and relatives. Innocent banter, jokes perhaps, preventing me from coming out all the same. 

It was the 1990s yet.


My paternal grandfather, happily married and a gregarious lady’s gentleman, loved watching sports and I often sat with him.

On one occasion, a broadcast of the summer Olympics, I must have been 8 years old. Men’s diving was on and we’re both looking at these perfect specimens.  My grandfather turned to me and said: 

“Jorgen, look at those handsome boys, aren’t they just gorgeous‽”

I couldn’t believe what I had just heard from this man I knew adored women; I had to digest it before I could mumble something in agreement. This stands out as the first time I’d heard a man complimenting on another man’s good looks. Was he signaling me? It impacted my assurances.

 Flowers and plants always dazzled me.

This passion was encouraged and nurtured by all of my family, avid gardeners.

In my parents’, as well as both sets of grandparents’ large gardens, everything possible to grow in the harsh Swedish climate could be found and most of it ended up on our dinner tables. Vegetables, fruits and berries were pickled, stewed into jam, or juiced, and eaten while fresh. It was healthy and cost efficient.

All was not practical. 

Sections were dedicated to flowers simply for beauty or intrigue. Undoubtedly the men took dominion of the land. Their dedication cultivating the prettiest pansies, the fullest rhododendron or the hardiest chrysanthemum astounds me considering that one grandpa was a brick-layer, the other a house painter. In Sweden, gardening and tending flowers is as masculine as it gets.

~~~~~~

As the effects of the drug took hold a vibrant mirage unwound.  Long lost stories of the boys now waving projected forth:

There was the Uno card game with my neighbor and childhood friend Johan. We were born a week apart, inseparable for 14 years. We often played Uno, seemingly a normal card game on the surface, but under the table… The game increasingly evolved into an excuse to feel each other up. We were not yet 9 years old. 

There were the prank-calls to my classmate, blonde Mathias, always from a pay phone. Listening to his voice; I never said a word; wishing for an epiphany.

 My 2nd Johan I encountered much later, well into puberty. I remember getting hard whenever I was close to him. Shirtless, in summer, hanging out on the porch sipping mother’s lemonade, while soaking up the sun I couldn’t stop looking at his unusually tight, brown nipples. My erection reluctantly obscured in my loose fitting shorts.

My high school friend Martin.

I’d always make sure to get a good look of him while in the gym showers.

A memory of us in the movie theatre:

Aroused while  horsing around, pinching and touching each other during the opening commercials.

My guilt at sniffing athletic Pontus’ underwear resurfaced.  We were 17 and best of friends. He had run to my home after practice, before some party. He showered and changed and left his sweaty underwear behind. I kept those shorts for a good while.

 From the earliest recollection of my own consciousness, through puberty and into adolescence, memories of me loving and lusting for boys came over me all at once. 

The details were intoxicating and the feeling was real.

Glimpses of boys I never even met flashed, some from teenage magazines, or TV shows, even boys who shared a look in passing appeared.

Remarkable day in my new hometown of New York City. 

The day I decided to try LSD.

Post Script

Our minds are peculiar and I have no real answer as to why it took so long for me to finally realize my sexual orientation. 

I also don’t know if acid was really needed or if it was just a matter of time either way. In hindsight it’s all evident.

I photographed male nudes, friends— some mentioned above— long before admission.

I do know that my experience that afternoon was an awakening spurring on the process. The transition to openly gay was quick once I had accepted what had transpired.

As a photographer I finally knew where I was going with my work and I felt motivated with a real sense of purpose.

My projects have been many and varied since but I cannot and will not stop taking pictures of friends, lovers and boys I feel affection for. It’s a way of getting to know them better, to get a deeper understanding, to love more.  The camera allows me to converse without words, to gaze into somebody’s mind and soul. I watch, study and try to capture the beauty I see.

And I reminisce. Not searching for an idyllic past that inaccurately occurred, but searching for clues and junctions that would have altered my present if acknowledged or acted upon earlier. 

「あの方が罪人かどうか、わたしには分かりません。

ただ一つだけ知っているのは、目の見えなかったわたしが、今は見えるということです。」

ヨハネによる福音書9章25節 (日本聖書協会『聖書 新共同訳』)

 

 

そして僕は追憶する…

あの 

少年と花の幻影 

追憶する

道程の先に見えたもの

 A Curiously  Illuminating Discovery

translated by Yuka Murooka [室岡佑佳]

僕は土を掘っていた。

泥の中に手を深く入れて、ジャガイモを掴んだ。おじいちゃんは「今年は豊作になるだろう」と興奮する僕の反応を待っていた。

家族が集まった際には、いつも一家の大黒柱が家族の習わしとなっているガーデン・ツアーを率いた。

次は、去年接ぎ穂した一本のバラでございます。今や咲き始めています。

もしかしてこのバラは思いがけない色で咲くかもしれません。

~~~

僕は麻薬で幻覚を見ていた。

馴染みある顔がメリーゴーランドのように僕の目の前でグルグル回り、

うねりながら過ぎ去った。

次に名前が出てきた。おのおの異なる独特のフォントで、僕の網膜に焼き付いた。

次に現れたのはカラフルなアメーバ状のしみ。徐々に、それらは花であることが分かった。焦点はぼやけ、眩暈が起きた。まるで極度に鮮明な巨大写真の中に落ちてしまったようだ。

少年たちと花。渦巻いて踊っている。そんな光景が僕の気をひいた。


僕は仲間たちと一緒にイースト・ヴィレッジにいた。お互いを家族と思えるほど親しい友人の集いだった。

安アパートの規模ではあったが、みんな気持ちよさそうに床の上に収まった。

垣根を巡らせたコンクリート造りの建物の裏に日が沈んでいった。

光芒が漏れて、ありふれた「神樹ニワウルシ」の葉に反射した。

聖マークス広場を往来する人々のかすかな話し声や物音が聞こえてきて、

僕の意識の中で混ざった。

 

一時間前、僕たちはみなLSDをやった。じれったくて、胸がはちきれんくらい期待が高まった。

僕は、数週間前、恍惚状態の最中、ダンスフロアで出会った一人の若い女と横たわっていた。

クラブを後にして僕たちは一緒に家に帰った。セックスを試みたが失敗に終わった。

でもそれは構わない!

小声で囁きながら僕たちはお互いから遠のいていき、

おのおのの潜在意識の中に潜った。絶頂を味わいながら。

 

成長すると、僕たちは、同性の友人や他人に対し強い気持ちを抱く思春期という混乱期について、社会、学校、メンターからぞんざいにこう言われる。

「大丈夫、普通の大人になるから」

説明もなく、選択肢も提示されず。

スウェーデンに住むリベラルな家庭でさえ、中傷や偏見が友人と親戚の間で広がった。

悪気のないからかい、冗談のつもりだったかもしれない。それでもやはり、それらのせいで僕はカミングアウトできなかった。

当時はまだ1990年代であった。


僕の父方の祖父は、幸せな結婚生活を送る社交的な色男だった。スポーツ観戦が好きで僕はよく祖父と一緒に試合を観た。

あるとき、夏季オリンピックが放送されていた。僕は8歳だったはずだ。

男子ダイビングが行われていた。僕と祖父は一緒に、選手の完璧な身体を眺めた。

祖父は僕を見て言った、

「ヨルゲン、このハンサムな少年たちを見てごらん、とっても素晴らしいだろう。」

女好きのこの男からこんな発言が出るとは、と僕は耳を疑った。

やっとのことで消化して、頷いて何かつぶやいた。

男が他の男の美貌を褒めるのを初めて聞いたがために、それは印象的だった。

祖父は何か僕に示唆をしていたのか?僕の確信が揺らいだ。

 

花と植物はいつも僕を魅了した。

この情熱は熱心な園芸家だった家族によって育まれたものだ。

僕の両親も、父方母方両方の祖父母も、家に大きな庭を持っていた。そこでは、スウェーデンの厳しい気候で育つものは全て手に入ったし、最終的にはそのほとんどが僕たちの食卓に上がってくるのだった。

野菜、果物そしてベリー類はピクルスにしたり、煮てジャムにしたり、またはジュースにしたり、新鮮なうちに食べたりした。

健康的で経済的だった。

だが全てが実用的というわけではなかった。

美しさを醸し、興味をそそるためだけに、花専用のエリアも用意された。

男性が庭の指導権を握っていたことは疑う余地もない。

一番綺麗なパンジーを育てよう、一番花のついたなシャクナゲを育てよう、あるいは一番頑丈な菊を育てよう。そういった献身的な態度は僕を驚かせた。というのも祖父の一人はれんが工で、もう一人は住宅塗装業者だったからだ。

スウェーデンでは、ガーデニングと花卉かきの世話はもっとも男らしい仕事なのだ。

 

薬効があらわれるにつれ生々しい幻影が解き放たれた。

長い間忘れ去られていた少年たちの物語がうねりながら目の前に投影された。

 

ヨハンという、隣人であり子供の頃の友人と、ウノで遊んだ。

僕たちは一週間違いで生まれ、14年間ずっと一緒だった。

僕たちはよくウノをした、見かけは普通のトランプゲームのようだが、しかしテーブルのしたでは…

そのゲームは次第にお互いの身体を愛撫する言い訳と化した。

僕たちはまだ9歳にも満たなかった。

 

 

金髪のマティアスというクラスメートにいたずら電話をした。

いつも公衆電話からかけた。

彼の声を聞きながら、僕は一言も発せず、何かが起きることを願っていた。

 

二人目のヨハンはかなりあとで出会った、思春期にだいぶ入ってからだった。

彼に近づくといつも勃起したことを覚えている。

上半身裸で、夏、ベランダでくつろぎながら母親が作ったレモネードをすすった。

日光を浴びながら、僕は彼のとても締まった茶色の乳首をじっと見ずにいれなかった。

僕の勃起は泣く泣くゆるい短パンの中で隠された。

 

僕の高校時代の友人マーティン。

ジムのシャワー室にいるとき必ず彼をじっと観察したものだった。

映画館での二人の思い出がある。

本編前の予告時間、僕たちはばか騒ぎをしたり、お互いをつねったり触ったりして、性的に興奮した。

 

運動が得意なポンチュスの下着を嗅いだ罪悪感が蘇った。

僕たちは17歳で親友だった。

練習後、彼は何かのパーティーが始まる前に僕の家まで走っていかなければならなかった。

シャワーと着替えを済ませ、汗を吸った下着を忘れていった。

僕はその下着をかなり長い間捨てずにいた。

 

僕自身の意識が生まれたときから、思春期を通じ、青年期に入るまで、

自分が少年たちを愛し、彼らに欲情した記憶が一気に僕に襲いかかった。

その細部は僕を酔狂させ、感覚は生々しかった。

僕が会ったこともない少年の片影がちらついた。十代向けの雑誌で見た少年や、テレビで見た少年、通りすがりで視線を交わした少年たちでさえが脳裏に浮かんだ。

 

新しい故郷であるニューヨークシティーでの特別な一日。

その日僕はLSDをやってみようと決心した。

   

あとがき

 

人の考え方はおかしなもので、僕が自分の性的指向がやっとわかるまでなぜそんなに時間がかかったのかについて、本当の答えを知らない。

麻薬が本当に必要だったのか、それとも単に時間の問題だったのか、僕にはわからない。

今となってはすべて明らかである。

僕は男性のヌード、友人の写真を撮った、この話に出てきた友人も何人か撮った、

告白するずっと前から。

あの午後の体験がその進行を早めるような目覚めだったことは知っている。

一旦何が起こったのかを受け入れてから、ゲイであることをオープンにしていく移行は早かった。

写真家として、僕はついに自分の写真がどこに向かっていたのかがわかった。そして本当の目的意識によって意欲が掻き立てられた。

僕の制作活動はそれ以来多種多様となっているが、僕が愛情を抱く友、恋人そして少年たちの写真を撮ることをやめることはできないしやめるつもりもない。

彼らの写真を撮るのは彼らをよりよく知ること、より深く理解すること、より多く愛する方法である。

カメラのおかげで僕は言葉を使わずに会話を交わすことができ、誰かの心と魂の中を覗き込むことができる。

僕は観察する、研究する、そして僕が目にする美を捉えようとする。

そして僕は追憶する、時を取り返そうとする。記憶違いで浮かんできた美しい過去を捜し求めるのではない。もしもっと早く知っていたら、もっと早く行動していたら僕の現在を変えたかもしれなかったヒントや分岐点を捜し求めるのだ。

(アーティストであること、または発表することの本質は、自分自身について学ぶことにある。ロバート・メープルソープ)

 

 

 
Jörgen Axelvall

Jörgen Axelvall is a visual artist, creating mostly lens based work

Previous
Previous

Go To Become

Next
Next

Looking Up